オーストラリアは移民が多いこともあり様々な国の料理を楽しむことができます。移民がオーストラリアの食のレベルをアップさせたとまで言われています。例えばイタリア人が、メルボルンにエスプレッソコーヒーを持ち込み、その後、質の高いカフェ文化が全土に広がり、あのスターバックスもオーストラリアでの店舗展開に失敗したなどはよく言われるお話です。
シドニーにも様々なレストランがあり、今回はピンポイントですが、タイ料理のプーパッポンカレー/Poo Pad Pong Curryが食べられるお店を紹介します。
プーパッポンカレーとは、渡蟹を丸々フライしカレー粉で炒めたもので、蟹の旨味とカレースパイスが絶妙にマッチし、日本人の舌にもあう激ウマな一品なのです。
プーパッポンカリー - Google Search
よくバナナマンの日村さんがラジオで話題にしている料理なので、リスナーの私としてもぜひ一度食べてみたいと思っていた料理です。

JUNKバナナマン「日村、旅行先で体調不良!?」
毎週金曜日、深夜1時〜3時まで放送中の「金曜JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD」2018年1月12日(金)先週は録音だったため、今週が今年初の生放送でした。年末はNHK紅白歌合戦のウラトークチャンネルの...
タイレストランがたくさんあるここシドニーで、プーパッポンカレーを出す店を見つけることができました。
Thanon Khaosan
413 Pitt St, Haymarket NSW 2000
Thanon KhaoSan
Thai Restaurant in Haymarket


シティにありますが、気軽に入れるお店です。あまり美味しそうに撮れませんでしたが、絶品でした。おすすめです。
コメント